MC works > FROM MC WORKS´ > 秋磯とヒラマサ
FROM MC WORKS' スタッフやテスターによるテスト釣行やトピックを掲載
秋磯とヒラマサ
北東の季節風が吹き出せば磯のヒラスも本格的に動き出す。
遠征の合間で時間を作り、毎年感じる懐かしい空気感を求めて朝の間の僅かなフィーディングタイムに狙いを定めて通い慣れた磯に立つ。
朝一は山中氏のプラグにヒットするも寄せてくる途中でフックオフ、その直後に私にヒット
4キロアップをRB104XF-2にてキャッチ
その後は釣友4人でバイトが連発。
ヒットやフックオフを繰り返し、私もようやくフックアップに成功。
強めに設定したドラグの御蔭でリールからラインが放出する事は無かったが、絞り込む特有のヒラスの引きに良型を確信。
足元に現れたのはメーター超えの立派なサイズ。
猛大舞丸21Fにて8.5キロ
長さの割には痩せていたが良く引く個体だった。
同行の久保田氏にも良型がヒットしたがRB100XF-1にPE5号では一度も止められず沖の沈みでブレイク。
結局日の出からの1時間半で20バイト8ヒット2ブレイク4フックオフ。
キャッチは私の2本のみとなってしまったが、皆でワイワイ言いながら楽しい時間を過ごす事の方が意外と楽しかったりするものである。
込み合った釣り場では感じる事が出来ない、のんびりとした時間が流れる空間が昔も今もゆっくりとした休日を過ごさせてくれる。
SIMILAR POSTS 関連記事
CATEGORY カテゴリー
- WHAT'S NEW (46)
- ISOTSUNE (63)
- SUETSUGU (55)
- DENDEN博士 (14)
- FISHING DIARY (148)